夫婦喧嘩にならないために普段から意識しておくこと3選
夫婦喧嘩になった時にはもうお互いにイライラしていて、ついつい言わなくていい事まで言ってしまうこともあるでしょう。そして、かなり重症な夫婦喧嘩に発展してしまう事も珍しくないでしょう。 しかし、夫婦喧嘩にならないために、できるだけ普段から意識しておくことがあるのです。絶対に夫婦喧嘩にならないというわけではありませんけれど、効果的です。 ではその普段から意識しておくこと3選とは…..
少し遠い将来の方向性について話し合う

近い将来について話し合う

パートナーが今1番楽しいと感じることについて聞いておく
家族全員いる時でもいいですし、夫婦だけの時でも良いでしょう。それぞれが今1番楽しいと感じていることに関して聞いておきましょう。 パートナーが楽しいと感じている事は自分が想像していた事と同じでしたか?それとも前々想像していた事と違っていましたか?違っていたらショックではあるでしょう。 しかし、それをしっかりと聞いておく事が大切です。人間は生活をしている中で色々な刺激を受けています。そして、少しずつ変化しているのです。その変化を把握し受け入れないといけません。 そして、パートナーが今どんな事が楽しいと感じているのかがわかれば、パートナーの現在像がよくわかります。そして、その時から、一緒に楽しんでいく方向性も見つけやすいです。
これらの3選、いかがでしょうか? 普段から、このような事を会話に盛り込んでみるのはそんなに難しい事ではないでしょう。「いつか、あの温泉に行ってみたいね!」とか「いつか、あの景色を見てみたいね!」など、何でもいいです。 とにかく、ゆっくりと会話をする時間を持ちましょう。ゆっくりと言っても、時間的にそんなに長くなくてもよいのです。ただ、ちゃんと成り立っている会話をしたら良いのです。現在の事、少し先の事、そしてちょっと遠い先の事を話し合ってみましょう。